大林宣彦「風の歌が聴きたい」雑感

大林宣彦「風の歌が聴きたい」1998年公開

実在の聴覚障害の夫婦がモデル。

大林宣彦監督作品としてはオーソドックス。
「北京的西瓜」のように終盤いきなりメタになる事もなく、
ほぼ時系列でエピソードが普通に語られる。

DVDの特典映像で監督自身が語っているように、
障害者のトライアスロン挑戦を、ことさら感動的に描かず、
淡々と普通の人生のひとこまとして描写しているのが良い。

冒頭、
夫(天宮良)は宮古島トライアスロンレース(前日〜当日)、
妻(中江有里)は出産準備で入院中。
スイムの途中で一気に大過去(出会い)に戻る。
その後、
現在(レース/病院)と
過去(ほぼ時系列)が交互に語られて、
終盤の出産シーンで合流する構造。

オープニングの音楽は「北の国から」的ムードの印象的なメロディー。

「ジェームス・ディーンねえ」という柴山智加の服装は、
「ジェームスディーンみたいな女の子」大沢逸美風(83分頃)。

結婚式の「乾杯」の合唱に不意に動かされた(120分頃)。
上手すぎす、ちゃんと揃っていないのが、なんとなく良い。

入江若葉が話す北海道弁が結構リアル。

天宮良や中江有里のレースシーンは、
実際のレースに部分的に交流して撮影された、との事。

公開当時30代半ばの天宮良、童顔とは言え、
中学生パートはけっこうキツいw

公開当時20代半ばのヒロイン・中江有里は僕の好みのじみかわ系。
さすがに中学生パートは少々無理があるが、
年齢・流行で変化する様々な髪型やファッションで魅せる。





コメント

このブログの人気の投稿

島耕作メモ

サッカー日本代表 W杯本大会全戦績

「アリー スター誕生」雑感と妄想